2025/02/02 19:37 |
[PR] |
2010/03/23 07:33 |
くりえぃたぁー |
を目指してみようかな、と。
これまた、思い付きではありますが、以前僕が『小説を書こうと思ったきっかけ』で言った時と同じような閃きだったので、ちょっくら本気で目指してみようかと。
自分の将来を考えたとき、この『くりえぃたぁー』が僕には一番合っているのではないかと思いまして。
現在考えているのは、
『小説』
『音楽』
『イラスト』
の三つです。
『小説家』は前々から『あわよくば』という気持ちが強く、正直なところ今現在もそっちの想いの方が強いのではありますが、前よりは強い気持ちです。
『音楽』は最近、ツイッターを御覧になってくださる方がいらっしゃったら少しは解るかと思いますが、DTMを使用しての作曲作りを試みているところです。
最近、色々なサイトを巡って、ようやくコード(和音)からメロディーを作る方法が分かったのですよv
現在、とりあえず一曲仕上げてみようかと思って(メロディーと伴曲だけですが;)、四苦八苦しているところです。
とりあえず、『前奏』と『Aメロ』は出来ました! が、正直笑っちゃうレベルです(爆
でもいいんだいっ!
小説を書く技術を上げていったのと同じように、少しずつ前に進むんだいっ!!
『イラスト』に関しては、もちろん前々から興味はあったのです。それが最近になって、ボイスドラマを作成する際に、絵師さまを探すのに色々なサイトを見て回ったり、本屋でCGイラストを見たりとで、『描きたい』気持ちがむくむくと。
それで現在、ボイスドラマのシナリオの構想を練る片手間、図書館からマンガデッサンの本とか、DTMとか作曲本とか借りてきて読んでいるところです。
『小説』に関しては、一つ目の関所を通過しているので、二つ目に向かって猛進あるのみだと思っています。
今の目標は、『小説』のように『イラスト』も『音楽』も一つ目の関所を通過することです。
これさえまずは出来れば。
そんなこんなで、僕の決意みたいなものでした^^
とりあえず、処女作になる今作っている音楽がとりあえず完成したら、恥を忍んでココに上げますね!(笑
その前に載せ方がいまいち解らないけどね!(オイ
そんなこんなで。
僕はこれから朝ご飯を食べた後、マンガデッサンの勉強でもして参ります!
こちらの方の応援もよろしくお願いいたします><
Re:くりえぃたぁー
2010年03月31日水
なんでも挑戦するのは良い事です。そこから芽が出る何かもある。
口内炎、大丈夫ですか。ビタミン不足すると、できやすいらしいですよ。ストレスでも、体内のビタミンは消費されます。サプリメントでも良いので、ビタミン取るようにして下さい。
あと、マヌカハニーが殺菌力とか強いんで、毎日ひと匙なめると、炎症は何とかなると思う。高いけどね……。
>ゆずはらさん
2010年04月09日金
というわけでこちらにも返信を。
最近、放置気味でスミマセン!
とりあえず、今年一年は「挑戦」の年にしたいなと思いまして。
正直、自分でもかなり夢見がちなことを言っていることは承知していましたが、言葉にするだけでも違うと思って。
やりたいことがいっぱいあり過ぎて困っているのですが(苦笑
受験勉強もしなくちゃいけないのに←
やっぱりビタミン不足ですよね。最近、母に頼んで、キャベツをモリモリ食べてます。キャベツにビタミンCってあったけ? とか思いつつ(苦笑
マヌカハニーですか。
最近また出来てきたので(なんでだ?)、ちょっと調べてみます!
こちらもコメントありがとうございました!
- トラックバックURLはこちら