2025/02/03 11:16 |
[PR] |
2009/12/13 16:06 |
復活 |
どうも、お久しぶりです。灯月公夜です。
いやー、本当にお久しぶりですね;
本当は色々あって、色々と書きたいことが山積みであったりしますが、まあ、思い出せる範囲で書こうかな、とか今思っちゃっています。
ちなみに現在、この記事をWordに書き中。もう同じ失敗はしないんだぜベイベー←
これでもう記事が消える心配も恐れもない。少なくとは、ネット上での更新前の話ではありますが、もう大丈夫。たぶん大丈夫。きっと大丈夫。大丈夫大丈夫。大丈夫だったら、いいなぁ……(遠い目
ちなみに余談ではありますが、どうして先にワード使って書かなかったのかと言いますと、まあひとつは起動するのがめんどくさかった、というのもありますが、単純に忍者の方で書く方がテンションが高かったからです。だから、また気まぐれで忍者の方で書くかも(笑
――ていうか。
いつの間にかアクセス千超え、ありがとうございますぅっ><
もう正直ビビりました。こんなヘボブログにお越しくださり、本当にありがとございます! これからもがんばります!(何を?
うぅ、ここで僕に画力とか曲力(なんじゃそりゃ)とかあれば、『お礼イラスト!』とか『お礼に曲を一曲作りました!』とか言えますが、僕にはそんなスキルが(今のところは)ないので大変残念ですorz かと言って、SS書こうにも、他にもやることがあり過ぎて気力ありませんorz
そんなわけで、特別なにかできませんが、せめて感謝の気持ちだけでも前面に押し出します。
――ていうか。
いつの間にかアクセス千超え、ありがとうございますぅっ><
もう正直ビビりました。こんなヘボブログにお越しくださり、本当にありがとございます! これからもがんばります!(何を?
うぅ、ここで僕に画力とか曲力(なんじゃそりゃ)とかあれば、『お礼イラスト!』とか『お礼に曲を一曲作りました!』とか言えますが、僕にはそんなスキルが(今のところは)ないので大変残念ですorz かと言って、SS書こうにも、他にもやることがあり過ぎて気力ありませんorz
そんなわけで、特別なにかできませんが、せめて感謝の気持ちだけでも前面に押し出します。
本当にありがとうございました!!
そしてこれからも末長くよろしくお願いいたします!!
それにしても、一度ギフト企画のチャットに参加させていただいたのですが、本当に楽しかったです^^
初めて蜻蛉さん――いえ、白鳥さんとも生で話せましたし!
今まで作品を読ませていただいて知っていた俊衛門さんともお話できましたし!
李仁古さんとは、自分たちの失敗談だったり暴露話だったりをお互いにして、本気で爆笑しながら本当に楽しかったですし!
李仁古さんとの会話は、もうあそこまで笑ったのは久々でした。失礼かもしれませんが、なんか、感覚としてはずっと前から友人のように思えて、本当に楽しかったです。
ていうか、リアルに李仁古さんのような友達が欲しいです><
きっと毎日が楽しそうです。主に李仁古さんがなにかやってくださるという意味で(笑 半分は冗談です^^;
ああ、またチャットやりたいな~。
テストも終わったので、次は顔出せるぜ!
そしてこれからも末長くよろしくお願いいたします!!
そんなこんなで今回。
今日まで遭ったこと(誤字ではないのです^^;)をざっと以下に羅列します。
・インフルエンザに感染。ぶっ倒れる。
・卒業を賭けた期末考査。
この二点です。
当然、このブログを放置した理由は期末考査があったからですね。
とりあえず死ぬ気で頑張りはしましたが、はてさて。どうなっていることやら。
すべて終わってしまった今となっては、テストが返却されるまでまったく分かりません。
さて、話題を変えよう!
こんな暗い話はいい!
楽しくライトに元気良く!
ご存知の方が既に大勢いらっしゃるかとは思いますが、ここで改めて。
この度僕は李仁古さんの『ギフト企画』に参加することになりました~!!(ぱんぱかぱ~ん
ウジウジと悩んでましたが、しかし、上記の理由により自分でもテンションを上げなくちゃどうしようもないので、決意した次第です。
もう後、日にちもだいぶ近いですが、さて今日からまた頑張るか(笑
執筆関係ではリアル以上に頑張れる……!! という事で出来る限り本気で行こうと思います。
前回、蜻蛉さんに指摘された点を反省に、さらに自分のも含めて、とりあえず色々と挑戦です。
今回頑張るのは、
・表現
・「あそこがよかったよなー」という言われるような盛り上がり
・三人以上の登場人物の使い方
です。これらを今回の中心点に執筆するつもりです。
なので蜻蛉さん。秘密基地にある評価依頼版がまだ有効でしたら、完成次第特攻しようと思いますのでどうかお願いいたします>< と図々しくほざいてみます(笑
ほら、企画に参加する前にも大変ありがたいプレッシャーも頂いたことですし(他意はありません^^
ちなみにギフト用の作品は、規定四万字を最大限に利用して書く、四匹のねこちゃんズ及び飼い主の読了後ほんのり温かくなれる作品を目指します。
既に脳内プロットは完結済みなので、後は気力が持つ限り書くだけ。
まあ、最後にどうしても言っておきたい、というか叫びたいことがあるとすればこれです。
どうか自分を吾輩吾輩いうおにゃんこに萌えてください。
これにつきます(笑
さて、これで自分への追い込みは終了。頑張るぜっ。
あと、テスト中に不意にもう一つアイディアが生まれたので、出来ればそれも書きたい。とか思っていたり。
もしも書けたら、多分これまでで一番の挑戦作になると思います(笑
それにしても、一度ギフト企画のチャットに参加させていただいたのですが、本当に楽しかったです^^
初めて蜻蛉さん――いえ、白鳥さんとも生で話せましたし!
今まで作品を読ませていただいて知っていた俊衛門さんともお話できましたし!
李仁古さんとは、自分たちの失敗談だったり暴露話だったりをお互いにして、本気で爆笑しながら本当に楽しかったですし!
李仁古さんとの会話は、もうあそこまで笑ったのは久々でした。失礼かもしれませんが、なんか、感覚としてはずっと前から友人のように思えて、本当に楽しかったです。
ていうか、リアルに李仁古さんのような友達が欲しいです><
きっと毎日が楽しそうです。主に李仁古さんがなにかやってくださるという意味で(笑 半分は冗談です^^;
ああ、またチャットやりたいな~。
テストも終わったので、次は顔出せるぜ!
とまあ、そんなこんなで話題もまだまだないこともないですが、まあ、今回はこの辺で。
次回以降に回します、とかいう伏線を張りつつ、実は次回も書かない可能性が大(笑
ではでは~^o^/
PR
2009/10/23 23:59 |
また… |
やってしまいまいた。
また。
記事がすべて抹消、よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!
ボカァ、もう立ち直れませんorz
おやずみなざい……orz
2009/10/13 00:49 |
最近、と暴露 |
最近、久々に色々とやる気になっています。勉強したり、小説書いたり、果ては企画サイトの作成なんか始めちゃっていまして^^
もう、あれですね。
なんでこんなに久々にやる気なのかと問われれば、それはもう中間考査がもうすぐだから、とお答えするしかありませんね(おい
よく考えれば僕、小説の更新も何かとテスト直前だったり、途中だったりが多い気がする。
つまり現実逃避ということですかそうですか。
最近、ようやくCSSがわかってきて楽しくてしょうがないのです。
それも現実逃避の産物ですかそうですか。
そしていつも通りどれもこれも消化不良を起こすというオチ(涙
さて、今日も今日とて僕の空模様はいつも通りな感じです。いや、若干日が照ってきた気がしますが。
そう言えば前回悲鳴を上げていたヘルペスですが、あの後上唇にもヘルペスが見つかり、最初のヘルペスが下唇にあったのですが、そのちょうど真上にあってマジで食べている間泣いておりました。
今ではもう、両方とも完治ましたが。
なんで、あんな一気にできんねん。
母曰く「疲れているからよ」とのことだったんですが、やはり原因は学園祭か……(遠い目
そう言えばまだ学園祭のこと、まったく語ってないや……orz
話は変わって。
最近、とある企画が気になってしょうがないです。
実はスレが立った当初から知っていました。『ギフト企画』というものです。
本音を言えば参加したいなー、と思っています。
実はもう脳内プロットが8割完成しているというぐらい本気です(笑
しっかしなあああああああああああああ。
やはり受験生としていかがなものかと^^;
ああ、どうしようどうしようどうしよう……。
いや、この場合はいろんな意味を込めて、
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ……
なんて言った方がいいのかな?(笑
う~んう~ん、もうちと考えてみます。確か締め切りが11月31日だった気がするので、その時までには結論を出そうかと。
いや待て、やっぱり結論は10月末日までにしよう。受験の関係で(苦笑
ちょっと今日はテンションが低いせいか(あるいはそんな気分だったのか)、なんか消した方がいいかもしれないと思い始めた暴露をしてしまいました(土下座
それは慌てて続きに隠しましたが、しかし、このまま上げていいのだろうか。
こんなこと書くぐらいなら消せやと僕も思うのですが、しかしやはりそんな気分なのか、どうも消さない気がする。
いや、単純に書いたの消すのが嫌なのかもしれませんが;
まあ、必要と判断すれば、あるいは冷静になれば自分から消すと思います。その時は、こんなこと書いたこと自体を抹消しようかと。
ではでは、一度ここで今日は終わりにしようかと思います。
きっかくにさーんか、しったあいなぁー♪♪(音痴
2009/10/05 00:04 |
悪夢の始まり【前篇】 |
先日失敗したバトンは、また次回、時間があるときにでも再び書きます;
さて、ところでこのブログは一体何人の方に見ていたいただいt(強制終了
つい先日、高校生活最後の学園祭が終了したと言いましたが、学園祭2日が終わった次の日。
唇にヘルペスができました(T T)
物を食べるときとか超痛い……!
今日なんか勉強の差し入れに母上様が持ってきてくださった肉まんを食べながら「いひゃい、いひゃい(涙)」って食べてました。肉まん、大っ好物なのにorz
話は変わって。
そう言えばここのところずっと小説をあげてなかったので、なろうの「執筆中小説」内で完全に沈黙している連載小説の第1話を晒してみようかと思います。ていうか、これって暴挙ですかね^^;
あ、あと、最近小説書いてないとかじゃないんですよええ(必死
ちなみに、その小説は続きに隠しておくとして、それを書いたのはまだなろうに登録して間もない頃でした。
現在、超絶鈍間に更新している拙作の連載小説を、なろうに最初に晒した直後でしたね、確か。
だからもう、全体的に「あっはっはっはー↑↑」みたいな感じです(笑
どうして沈黙しちゃったのかと言いますと、まあ単純に僕には連載物が一本で精一杯だというのと、あと二回も第2話を誤って消去してしまったというドジっぷりを発揮したからです(笑
そしてこれ、勝手に『個人企画だぜ、イェイイェイ♪♪』とか喜んでいた作品で、企画名とかは考えていませんが平たく言いますと『同作品を主人公、ヒロイン別々の視点で書こうZE☆』みたいな感じです。
はい、完全にかの有名な名作の真似ごとですね。タイトルとか忘れちゃいましたが(おい
設定とかはまだほぼ完全に覚えています。構想も。そもそも連載自体3話から5話で終わらせるものでしたし。
だから、もし仮に万が一ほとんどゼロパーセントだというのは重々承知していますがそれでも仮初の希望になんとなくつかまりつつぼそぼそと呟いてみますが、感想みたいな一言でも何か言っていただければ頑張って再び書くかも♪
……みたい、な……?(ガクブルガクブル
ああこれでガンスルーだったらヤダなーなんて思いつつ、続きへよろしければどうぞ。
ではでは、ばいちゃ☆
さて、ところでこのブログは一体何人の方に見ていたいただいt(強制終了
つい先日、高校生活最後の学園祭が終了したと言いましたが、学園祭2日が終わった次の日。
唇にヘルペスができました(T T)
物を食べるときとか超痛い……!
今日なんか勉強の差し入れに母上様が持ってきてくださった肉まんを食べながら「いひゃい、いひゃい(涙)」って食べてました。肉まん、大っ好物なのにorz
話は変わって。
そう言えばここのところずっと小説をあげてなかったので、なろうの「執筆中小説」内で完全に沈黙している連載小説の第1話を晒してみようかと思います。ていうか、これって暴挙ですかね^^;
あ、あと、最近小説書いてないとかじゃないんですよええ(必死
ちなみに、その小説は続きに隠しておくとして、それを書いたのはまだなろうに登録して間もない頃でした。
現在、超絶鈍間に更新している拙作の連載小説を、なろうに最初に晒した直後でしたね、確か。
だからもう、全体的に「あっはっはっはー↑↑」みたいな感じです(笑
どうして沈黙しちゃったのかと言いますと、まあ単純に僕には連載物が一本で精一杯だというのと、あと二回も第2話を誤って消去してしまったというドジっぷりを発揮したからです(笑
そしてこれ、勝手に『個人企画だぜ、イェイイェイ♪♪』とか喜んでいた作品で、企画名とかは考えていませんが平たく言いますと『同作品を主人公、ヒロイン別々の視点で書こうZE☆』みたいな感じです。
はい、完全にかの有名な名作の真似ごとですね。タイトルとか忘れちゃいましたが(おい
設定とかはまだほぼ完全に覚えています。構想も。そもそも連載自体3話から5話で終わらせるものでしたし。
だから、もし仮に万が一ほとんどゼロパーセントだというのは重々承知していますがそれでも仮初の希望になんとなくつかまりつつぼそぼそと呟いてみますが、感想みたいな一言でも何か言っていただければ頑張って再び書くかも♪
……みたい、な……?(ガクブルガクブル
ああこれでガンスルーだったらヤダなーなんて思いつつ、続きへよろしければどうぞ。
ではでは、ばいちゃ☆
2009/10/02 00:32 |
ミラよ、これが貴女が望んだ結果なのかっ |