2025/02/02 19:56 |
[PR] |
2010/06/12 20:51 |
キャッチボール |
今日は三つ下の弟とキャッチボールをしました。
いつもはいやだー、だるいー、と相手してくれませんが、今日は気分が良かったみたい。
一時間くらい軽くキャッチボールをして家に帰りました。
でも、久々にやるってのは、やはり鈍りますよね。もう軽く投げてただけなのに、一時間程度で音をあげちゃいそうになりました(苦笑
しかも途中で人差し指の爪が少し剥がれたりして(T T)
でも、キャッチボール楽しかったです^^
やっぱり、僕は野球好きです。全然上手くないけど(苦笑
一度でいいから、ピッチャーみたい。という願望が僕にはあったりします。
投げるの好きだから。打つ方は、当たれば外野の頭くらいは越せますが、大半当たらなくて苦手です;
やっぱり投げたいなー。どうせならピッチャー一度でいいからやってみたい。僕の密かな夢です。
そうそう、今日は偽善事業更新しました。とりあえず書き溜めしてたやつ。
最近、全然プロット通りにいかなくて、ちょっとやんなっちゃう感じです><
しかも、キャラが動き出したからではなく、普通に上手くいかないからなおさら悪い。
どうしようかと、ここんとこうんうん唸ってます。小説、難しい。
今日も描写トレーニングはお休み。次回のお題、何にしよっかなー。
今ふと思いついたのが、『火事にあったときを描写せよ』ってやつ。
うん、次回はこれにしよう。頑張るぜっ。
そんわけで、今回はここまでで! あでゅ><
いつもはいやだー、だるいー、と相手してくれませんが、今日は気分が良かったみたい。
一時間くらい軽くキャッチボールをして家に帰りました。
でも、久々にやるってのは、やはり鈍りますよね。もう軽く投げてただけなのに、一時間程度で音をあげちゃいそうになりました(苦笑
しかも途中で人差し指の爪が少し剥がれたりして(T T)
でも、キャッチボール楽しかったです^^
やっぱり、僕は野球好きです。全然上手くないけど(苦笑
一度でいいから、ピッチャーみたい。という願望が僕にはあったりします。
投げるの好きだから。打つ方は、当たれば外野の頭くらいは越せますが、大半当たらなくて苦手です;
やっぱり投げたいなー。どうせならピッチャー一度でいいからやってみたい。僕の密かな夢です。
そうそう、今日は偽善事業更新しました。とりあえず書き溜めしてたやつ。
最近、全然プロット通りにいかなくて、ちょっとやんなっちゃう感じです><
しかも、キャラが動き出したからではなく、普通に上手くいかないからなおさら悪い。
どうしようかと、ここんとこうんうん唸ってます。小説、難しい。
今日も描写トレーニングはお休み。次回のお題、何にしよっかなー。
今ふと思いついたのが、『火事にあったときを描写せよ』ってやつ。
うん、次回はこれにしよう。頑張るぜっ。
そんわけで、今回はここまでで! あでゅ><
PR
2010/06/11 22:48 |
描写トレーニング、ふぉおおおおおおおおおおおおおおおお |
今日も記事がない! なぜならずっと家にいたから!
それでも今日の過ごした一ページを残したいなと思います。もはや日記代わり(笑
今日したことと言えば、
1:勉強
2:音楽
3:ボイドラ関係
うおー、見事に少ない(笑
勉強は自分の出来る範囲でやりました。無理しない無理しない。焦らないで、と自分に言い聞かせる。
音楽は相変わらずダメダメでちょっと泣きそうです(苦笑
でも、DTM初めてまだ、えーと、3ヶ月あまり! 最初はだれでもこんなもんさ! と自分を慰める。
ボイドラ関係では、声の応募がついに30人を超えました。むふふふ(ぉい
あと、BGMをとある音楽サイトに依頼して、受けてもらえることになりましたvV
来週以降とのことらしいのですが、今からわくわくしてます><
今日は、描写トレーニングをしました。いつもよりも少なめですが。回を重ねる度に上手くなってればいいなぁ(切実に
では、例のごとく描写トレーニングの原稿は隠しておきます。
う~む、今日はもう他にネタがないや!
ではでは、あでゅ><
2010/06/10 21:43 |
うがーーっ!! |
と意味もなく叫びたい今日この頃。
理由は、現在連載中の『偽善事業』という小説が、軽く詰みかけてるからです。
プロット通りに執筆しているのですが、こう、なんて言うか、もやっとした感じなんですよね。
書きたいイメージと、現実に書かれている作品に差異がありすぎる、みたいな。もやもや。
未だスランプから脱出できませぬ(むむむ
今日は、比較的いつもよりも勉強出来た日でした。あくまでいつもよりも、てのが痛いところですが。
現在軽くくたばってます。超しんどい。
でも諦めない。千里の道も一歩から! 塵も積もれば山となる! どんなに人よりも劣っていても、僕はやるんだ!
とまあ、恥ずかしい誓いを立ててみる。
他に近状報告するとすれば、森博嗣さんの『すべてがFになる』をようやく読み終えました。ようやくです、マジで。
森さんの文章はどうも僕の肌に合わず、四苦八苦しましたよ;
しかもこの作品、高校時代から借りたものだったりします。
うおーっ(゜д゜;)
最近連絡もとってないし、どうしようorz
ほぼ借りパク(借りたままもらってしまうこと)状態で軽く萎えてます。返さなきゃっ=3
ついでに返したついでに、現役大学生であるその友人に大学のことを聞こうかな、なんて思ってます。
大学って、どう?
とかとか。
大学生のビジョンがまったく分からない浪人生の巻。
ちょっとこれ書いてたら元気が出てきました。これから偽善事業の続きを書いてこよっと。
あ、ちなみに今日も描写トレーニングはお休みです;;
今日はあまりパソコンを触らなかったので、書けてません;;
次回は『水の中にいる描写をせよ』の予定。
ではでは、今回はこれで! あでゅ><
理由は、現在連載中の『偽善事業』という小説が、軽く詰みかけてるからです。
プロット通りに執筆しているのですが、こう、なんて言うか、もやっとした感じなんですよね。
書きたいイメージと、現実に書かれている作品に差異がありすぎる、みたいな。もやもや。
未だスランプから脱出できませぬ(むむむ
今日は、比較的いつもよりも勉強出来た日でした。あくまでいつもよりも、てのが痛いところですが。
現在軽くくたばってます。超しんどい。
でも諦めない。千里の道も一歩から! 塵も積もれば山となる! どんなに人よりも劣っていても、僕はやるんだ!
とまあ、恥ずかしい誓いを立ててみる。
他に近状報告するとすれば、森博嗣さんの『すべてがFになる』をようやく読み終えました。ようやくです、マジで。
森さんの文章はどうも僕の肌に合わず、四苦八苦しましたよ;
しかもこの作品、高校時代から借りたものだったりします。
うおーっ(゜д゜;)
最近連絡もとってないし、どうしようorz
ほぼ借りパク(借りたままもらってしまうこと)状態で軽く萎えてます。返さなきゃっ=3
ついでに返したついでに、現役大学生であるその友人に大学のことを聞こうかな、なんて思ってます。
大学って、どう?
とかとか。
大学生のビジョンがまったく分からない浪人生の巻。
ちょっとこれ書いてたら元気が出てきました。これから偽善事業の続きを書いてこよっと。
あ、ちなみに今日も描写トレーニングはお休みです;;
今日はあまりパソコンを触らなかったので、書けてません;;
次回は『水の中にいる描写をせよ』の予定。
ではでは、今回はこれで! あでゅ><
2010/06/09 23:37 |
顔晴る |
2010/06/08 23:56 |
むだい |
今日も書くことがないです(((゜д゜)))
最近、どんどん泥沼に入っていく感覚があってしょうがないです。
僕はこれでいいんだろうか?
とか
このままじゃダメだろう。
とかとか。
色々考えてしまいますし、それに連動して何も上手く出来ないし、納得できない日々が続いています。もどかしいです。
勉強もとある事情によりそんなに出来ていません。焦りの原因。
そう言いつつ、ぶっちゃけ、大学へ行くのが怖かったりします。
なのに大学行きたいし、勉強したい。色々矛盾してるけど、今はもうしょうがないだろうと、時を待ちたい次第です。
もう一年浪人したいとか、思っちゃってます。ダメですねー。
う~ん、話題を変えよう。
偽善事業を現在メインで書いてます。よく広告のごとく呟いているので、ご存じの方もいらっしゃられるかとは存じますが。
この偽善事業、僕にとって初のプロットありきな作品です。
でも、最近プロットがあるからこその難しさ、というものに直面していたりします。
ようは、その時に『書きたい』と思ったことが書けないということ。次第に作業になって来ている気がしてなりません。
確かに、プロットがあった方が書きやすいというのは、身にしみて分かりましたが。
世の中、やっぱり二面性ですよね。メリットがあれば、同じだけデメリットがある。
作品どう付き合ってくか。ってのが今は一番の問題かもしれません。
上手く付き合って、いつか物書きに成れればいいなーと最近とみに思います。
やっぱり、創造することが大好きだから。
何かを創造し、この世の中に残したいと切に思います。
精一杯したい。このままじゃ不完全燃焼。
だから、早く僕は僕になりたいと思います。
自分だけの何かをつかみたいな。